KIC(鹿児島国際化推進協議会)通常総会が無事終了しました


去る4月24日、鹿児島国際交流協会にて、KICの2012年度通常総会が行われました。
昨年度の事業報告・収支決算、本年度の事業報告・収支予算など滞りなく終了しました。

今回の通常総会には昨年度よりお手伝いいただいているサクラ島大学の久保学長にもお越しいただき、ご挨拶をお願いしました。

久保学長には、ホームページのデザインやリニューアル、さらにはイベントの計画・運営にいたるまで、様々な面でご協力いただいています。
KICは、「敷居の低い国際交流」を合言葉に、国際交流の心の垣根を取り払っていけるよう、地道に、楽しく国際交流の情報発信やイベントを計画しています。

本年度も何卒よろしくお願い申し上げます。

カテゴリー : text

タグ : 2021年 , Free Wi-Fi , Nen , ねん , ひなまつり , アトリエ , エコバッグ , カフェ , ガーデン , クリスマス , ケーキ , コーヒー , フォーマル , フリーWi-Fi , 令和3年 , 公共無線LAN , 公共無線ラン , 千本いちょう , 春の木市 , , 無料Wi-Fiスポット , 癒し , , 紅茶 , 紅葉狩り , 行楽 , 避難所 , 防災 , 雛祭り , 風呂敷 , 鹿児島

月読神社

月読神社

桜島で一番大きく、708年から715年に建立された...

城山展望台

城山展望台

標高107メートルの展望台からは、市街地、錦江...

石橋記念館・祇園之洲公園

石橋記念館・祇園之洲公園

鹿児島市中心を流れる甲突川にかかっていた5石...

ザビエル上陸記念碑

ザビエル上陸記念碑

スペイン人宣教師フランシスコ・ザビエルがキリ...

黒神埋没鳥居

黒神埋没鳥居

1914年1月12日の桜島大噴火の際、火山灰...

鹿児島市

鹿児島市

南国の陽射しと穏やかな湾に浮かぶ桜島。そして...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

2023.10

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
  
   
    

鹿児島を食べる