鹿児島独特の六月灯
梅雨明けが待たれる季節ですが、そろそろ六月灯の灯籠作成のころとなりました。
六月灯は、コロナ感染防止対策で2年間開催されませんでしたが、今年は開催のお知らせが届いています。
感染対策をしっかりして楽しみたいですね!
ところで、旧薩摩藩だけで行われる六月灯は、江戸時代前期の島津の殿様と関係が深いお祭りです。
神社や寺院には氏子や子どもたちが和紙にさまざまな絵や文字を書いたものを張りつけた灯籠が奉納され、境内は露店で賑わいます。
詳しくはこちら
ここでしか味わえない鹿児島ならではのお祭り日程は下記をご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(注意)
*印は当日祭典のみで、露店は出ません。(例年を参考に記載しています)
☆毎年日程が変わります。
・開催時間・雨天時の対応は例年を参考に記載してありますので、変更される場合もあります。
・日程は変更される場合があります。
・開催が決定している順に記載しています。これから決定するものに関しては順次表に加えていきます。
・コロナウィルス感染症対策のため、状況によっては変更がある場合があります。詳細は各神社にお問い合わせください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(6月30日現在)
2022年 六月灯開催日程
鹿児島市
(地図はこの表の下にあります)
日時 |
場所 |
住所 |
電話 |
時間ほか |
7月1日 (金) |
八坂神社 |
鹿児島市清水町26-1 |
099-247-1464 | (例年) 18:00 |
7月2日 (土) |
船魂神社
|
鹿児島市新屋敷町5-15 |
099-226-7457 | (例年) 17:00 |
*山宮神社
|
鹿児島市持木町1814 |
|||
*姫宮神社
|
鹿児島市野尻町363 |
|||
7月3日(日) |
稲荷神社
|
鹿児島市稲荷町34-15 地図→④ |
099-248-4389 | (例年) 17:00 |
稲荷神社
|
鹿児島市吉田町 | |||
稲荷神社厳島神社 |
鹿児島市松原町3-35 (松原神社境内) 地図→⑤ |
松原神社 |
(例年) |
|
7月5日(火) |
*☆水神社 |
鹿児島市桜島松浦町46 |
||
7月6日(水) |
南方神社 |
鹿児島市清水町124 |
||
7月8日(金) |
八幡神社 |
鹿児島市本名町3577 |
||
塚田神社
|
鹿児島市岡之原町 |
|||
南方神社 |
鹿児島市岡之原町 |
|||
7月9日(土) |
一ノ宮神社 |
鹿児島市郡元2-4-27 地図→⑪ |
099-254-0092 | (例年) 18:00 |
若宮神社 |
鹿児島市池之上町7-30 地図→⑫ |
099-248-2789 | (例年) 18:00 |
|
伊佐智佐神社
|
鹿児島市和田町1064-1 地図→⑬ |
099-266-0700 | (例年) 18:00 |
|
7月10日(日) |
*三船神社 |
鹿児島市吉野町9996 地図→⑭ |
||
菖蒲神社 |
鹿児島市吉野町4234 地図→⑮ |
|||
*七社神社 |
鹿児島市吉野町7131 地図→⑯ |
|||
7月11日(月) |
塩釜神社 |
鹿児島市谷山塩谷町1054 地図→⑰ |
(例年) 18:00 |
|
7月11日(月)7月12日(火) |
大国主神社
|
鹿児島市金生町7 |
||
7月13日(水) | 柏原神社 |
鹿児島市 |
099-269-1225 | (例年) 17:00 |
7月15日(金) |
八幡神社 |
鹿児島市田上町 地図→㉒ |
||
*諏訪神社 |
鹿児島市小山田町3456-ロ |
|||
7月15日(金)7月16日(土) |
照国神社 |
鹿児島市照国町19-35 地図→㉔ *打ち上げ花火 20:30~ |
099-222-1820 | (例年) 18:30 雨天決行 |
千石天神神社 |
鹿児島市東千石町 地図→㉕ |
(例年) 17:00 |
||
7月16日(土) |
☆*多賀神社 |
鹿児島市清水町多32-32 |
099-247-1756 | |
田之神 |
鹿児島市下荒田2-7-21 |
荒田八幡 099-252-6744 |
||
*伊勢神社 |
鹿児島市下伊敷町 |
|||
☆白山姫神社 |
鹿児島市吉野町1379 |
|||
☆鎮守神社 |
鹿児島市吉野町 |
|||
7月17日(日) |
☆塩竃神社 |
鹿児島市新屋敷町32-13 |
099-227-1272 | |
☆*吉満神社 |
鹿児島市田上 |
|||
八幡神社 |
鹿児島市宮之浦町 |
|||
7月17日(日)7月18日(月) | 南洲神社 |
鹿児島市上竜尾町2-1 |
099-247-6076 | (例年) 18:00 小雨決行 |
7月18日(月) | 小鷹神社 |
鹿児島市下田町1171 |
||
鶴嶺神社 |
鹿児島市吉野町 |
099-247-1551 (仙巌園) |
(例年) 18:00 |
|
鹿児島神社 | 鹿児島市草牟田2-58-3 地図→㉜ |
099-222-9380 | (例年) 18:00 |
|
神明神社 | 鹿児島市宇宿3-27-3 地図→㉝ |
099-255-7710 | (例年) 18:00 |
|
*黒丸神社 |
鹿児島市山田町856 |
|||
*尾地底神社 |
鹿児島市桜島赤生原町217 |
|||
7月19日(火) | 建部神社 |
鹿児島市武2-43-16 |
099-258-1466 | (例年) 18:00 |
7月20日(水) | 宇気母智神社 |
鹿児島市荒田2-7-21 |
||
7月21日(木) | *川上天満宮 |
鹿児島市川上町 |
||
7月22日(金) | 日枝鴨池山王神社 |
鹿児島市鴨池1-8-23 |
099-254-8853 | (例年) 16:00 |
常盤日枝神社 |
鹿児島市常磐町1-17-48 |
099-256-3738 | (例年) 18:00 |
|
原良日枝神社 | 鹿児島市原良町5-3-1 地図→㊷ |
099-253-0180 | (例年) 17:00 |
|
日枝神社 |
鹿児島市小野町4-20 |
|||
日枝神社 |
鹿児島市川上町1564 |
|||
7月23日(土) | 松原神社 | 鹿児島市松原町3-35 地図→⑤ |
099-222-0343 | (例年) 18:00 |
*塞神神社 |
鹿児島市谷山中央4-4849 |
|||
7月24日(日) | ☆八坂神社祇園祭 |
鹿児島市清水町26-1 |
||
*愛宕枚聞神社 |
鹿児島市桜島赤水町1004 |
|||
7月24日(日)7月25日(月) | 荒田八幡宮 |
鹿児島市下荒田2-7-21 |
099-252-6744 | (例年) 18:30 雨天決行 |
7月25日(月) | *照国神社三公銅像 |
鹿児島市照国町19-35 |
照国神社 099-222-1820 |
|
*小烏神社 |
鹿児島市桜島小池町 |
|||
*烏帽子嶽神社 | 鹿児島市平川町4960 地図→㊿
|
099-261-2105 | ||
*磯天神菅原神社
|
鹿児島市吉野町9678 |
099-247-9518 | (例年) 18:00 |
|
7月27日(水) | 南方神社 | 鹿児島市桜島町武 地図→54 |
||
7月28日(木) | 伊邇色神社 . |
鹿児島市下伊敷2-9-30 |
099-229-5715 | |
春日神社 |
鹿児島市春日町4-38 |
|||
☆*諏訪神社 |
鹿児島市西別府町 |
|||
南方神社 (通称:諏訪神社) |
鹿児島市上福元町6300 |
|||
7月29日(金) | 白山比咩神社 |
鹿児島市中山町1293 |
||
7月30日(土) | 月讀神社 |
鹿児島市桜島横山町1722-8 (桜島港そば) |
099-293-2109 | (例年)
16:00 |
7月31日(日)8月1日(月)
|
縣護国神社 |
鹿児島市草牟田2-60-7 |
099-226-7030 | (例年)
18:00 雨天決行 |
地図の右上の□をクリックして拡大表示し、拡大した地図の凡例の神社名をクリックすると目的の神社が探しやすくなります。
北薩
(地図はこの表の下にあります。)
開催日時 |
開催場所 |
住所 |
電話 |
備考 |
7月18日(月) 7月19日(火) |
箱崎八幡神社 |
出水市上知識町46 |
0996-62-2219 | (例年) 名越祭り 18:00~ イベント 18:30~ |
7月17日(日) | 感応寺 |
出水市野田町下名5735 |
0996-84-2075 | (例年) 19:00 |
7月31日(日) | 新田神社 |
薩摩川内市宮内町1935-2 |
0996-22-4722 |
地図の右上の□をクリックして拡大表示し、拡大した地図の凡例の神社名をクリックすると目的の神社が探しやすくなります。
霧島・姶良
(地図はこの表の下にあります。)
開催日時 |
開催場所 |
住所 |
電話 |
備考 |
7月28日(木) | 鹿児島神宮 |
霧島市隼人町内2496 |
0995-42-0020 |
(例年) |
7月31日(日) | 蒲生八幡神社 | 姶良市蒲生町上久徳 2259-1 地図→⑤ |
0995-52-9092 | 18:00(例年) |
地図の右上の□をクリックして拡大表示し、拡大した地図の凡例の神社名をクリックすると目的の神社が探しやすくなります。
南薩
(地図はこの表の下にあります)
開催日時 |
開催場所 |
住所 |
電話 |
備考 |
*新型コロナウィルス感染防止のため中止になりました。 | 豊玉姫神社 | 南九州市知覧16510 地図→① P100台 |
0993-83-4335 |
(例年) 水車からくり(9:00~)が有名 雨天決行 |
7月18日(月) | 枚聞神社 | 指宿市開聞十町1366 地図→② |
0993-32-2007 | 18:00 |
7月23日(土) | 竹田神社 | 南さつま市加世田武田 17932 地図→③ |
0993-52-2841 |
(例年) 10:00~ 18:00 |
7月25日(月) | 揖宿神社 | 指宿市東方773番地 地図→④ |
0993-22-4052 |
19:00 |
*新型コロナウィルス感染防止のため中止になりました。 祭典のみ斎行される予定です。 |
南方神社 | 枕崎市鹿篭麓町398 地図→⑤ |
0993-72-2629 | |
*新型コロナウィルス感染防止のため中止になりました。 | 大汝牟遅神社 |
日置市吹上町中原2263 |
(自治会主催) |
地図の右上の□をクリックして拡大表示し、拡大した地図の凡例の神社名をクリックすると目的の神社が探しやすくなります。
大隅
(地図はこの表の下にあります)
*大隅地区の六月灯に関しては、近日中にアップロードします。
地図の右上の□をクリックして拡大表示し、拡大した地図の凡例の神社名をクリックすると目的の神社が探しやすくなります。
離島
地図はこの表の下にあります)
開催日時 |
開催場所 |
住所 |
電話 |
備考 |
7月30日(土) 7月31日(日) |
高千穂神社
|
奄美市名瀬井根町 |
0997-52-1345 |
(例年) |
地図の右上の□をクリックして拡大表示し、拡大した地図の凡例の神社名をクリックすると目的の神社が探しやすくなります。
タグ : 2021年 , Free Wi-Fi , Nen , ねん , ひなまつり , アトリエ , エコバッグ , カフェ , ガーデン , クリスマス , ケーキ , コーヒー , フォーマル , フリーWi-Fi , 令和3年 , 公共無線LAN , 公共無線ラン , 千本いちょう , 春の木市 , 無 , 無料Wi-Fiスポット , 癒し , 秋 , 紅茶 , 紅葉狩り , 行楽 , 避難所 , 防災 , 雛祭り , 風呂敷 , 鹿児島