海を歩く! 知林ヶ島
2025年04月15日(火)3月から10月の間、潮が引くと指宿の知林ヶ島に向かって海に道が現れます。 その約800メートルの道を通って島まで歩いて海を渡る。太陽の光が降り注ぐなか、海風を感...
3月から10月の間、潮が引くと指宿の知林ヶ島に向かって海に道が現れます。 その約800メートルの道を通って島まで歩いて海を渡る。太陽の光が降り注ぐなか、海風を感...
5がつ25にち、ごぜん10じからごご3じ。 にほんじんの おうちに あそびにいって、にほんの かていの たいけんを してみませんか? ...
にほんごをまなびたいひとぼしゅう中! ボランティアがやさしいにほんごでゆっくりはなします。 8かいで1,000円と、やすいです。 &nb...
寒暖の差後激しいこのごろ。桜が満開の地域も多くなってきました。 桜の名所と桜まつりを、日程順に掲載しました。お出かけのご参考にどうぞ♪ ...
鹿児島中央駅のパーク&ライドは、車で駅まで行き、新幹線に乗り換えるというものです。新幹線を利用する方なら、駐車料金の割引も受けられるお得なサービスです。 ...
© K.P.V.B 2025年3月15日、鹿児島市吉野町に「仙巌園駅」が開業しました! 世界文化遺産に登録されている旧集成館エリアや、人気の観光スポットである...
2025年(令和7年)3月と4月のクルーズ船の寄港予定 マリンポート 北ふ頭 豪華な観光客船は見るだけでもため息が出ます。 世界各地を回り、様々な国から...
2025年は、3月17日(月)が彼岸の入り、3月23日(日)が彼岸明けです。 春のお彼岸は、春分の日(今年は3月20日)をはさむ前後3日間。 「暑さ寒さも彼岸まで」と言われ...
3月3日はひな祭りですね。 この日は、五節句のひとつ「桃の節句」にあたり、女の子の健康と幸せを祈る年中行事の一つです。別名を「上巳の節句」とも言います...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
|
開催日 : 2025年05月25日(日)
開催日 : 2025年04月28日(月)〜2025年04月29日(火)
開催日 : 2025年04月27日(日)