春♪ さくら♪ 鹿児島お花見情報2021
2021年03月16日(火)あちらこちらの丘がカラフルに彩られる季節。お気に入りの場所の桜の開花が気になるころ。 今年は密を避け、コロナ感染防止を心がけながらお花見を楽しんでください...
あちらこちらの丘がカラフルに彩られる季節。お気に入りの場所の桜の開花が気になるころ。 今年は密を避け、コロナ感染防止を心がけながらお花見を楽しんでください...
3月3日はひな祭りですね。 この日は、五節句のひとつ「桃の節句」にあたり、女の子の健康と幸せを祈る年中行事の一つです。別名を「上巳の節句」とも言います...
鹿児島県に住む外国人の方々に情報の提供や、困っている場合に相談できる窓口です。 鹿児島県国際交流プラザにて、日本語、英語、ベトナム語で対応します。 また、中...
新型コロナ感染の終息がなかなか見えず、先行きに不安を感じる方も大勢いらっしゃることと思います。 日本語のネイティブである人たちにとってもそうなのですから、日...
世界各国のアフリカ系文化や、人気映画の鑑賞とその文化的背景を3回にわたって紹介するかごしま市国際交流財団主催のイベントです。 各回、それぞれ申し込みが必要です...
節分と言えば2月3日と決まっている!と思っていましたが、2021年の節分は2月2日になります。びっくりするのも当然。節分が2月2日になるのは124年ぶりだからです。 な...
土用の丑の日 7月19日は土用の入りですね。 土用と言えば、「土用の丑の日」。 今年の土用の丑の日は 7月28日(水)です。 土用は夏だけでなく、1年に4回...
年に4回ある土用 「土用」と聞くと「土用丑の日」を思い浮かべる方が多いと思います。そのためか夏のイメージが強いですが、実は土用は年に4回あります。 &...
昨年中のご支援、ご鞭撻、ご協力に心より感謝申し上げます。 本年は当サイト、並びにSNSをさらに充実できるよう努力を続けてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上...
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
開催日 : 2021年02月14日(日)
開催日 : 2021年01月10日(日)〜2021年01月23日(土)
開催日 : 2021年01月01日(金)〜2021年03月14日(日)