タノカミステーション(TANOKAMI STATION)

南九州市川辺町の中心街に建つ黒くてかっこいい建物は、旧川辺中学校をリノベーションした複合施設です。
 

 

 
地元で獲れた新鮮な食材でランチを提供する「タノカミキッチン」
 

 

 
コワーキングスペース・貸会議室・多目的スペースなどとして使える「タノカミ・サテライトオフィス」
 

 

 
簡単な調理・商品づくりができるコミュニティキッチン「タノカミ・フードラボ」
 

そして、ビール醸造所「サンカク・ビールファクトリー」。クラフトビールの販売もしています。
 

 
上記び4つは同じ建物の中にありますがそれぞれ独立した趣で、ランチだけを食べに来る人や、ノマドワークに精を出したりと、思い思いの使い方ができます。
 
この建物は、その存在自体もモダンさで際立っています。
 

 

#cafe #カフェ #ノマドワーク #コワーキングスペース #ランチ #川辺町 #南九州市
 

 

 

 

 

カテゴリー : text

タグ : 2021年 , Free Wi-Fi , Nen , ねん , ひなまつり , アトリエ , エコバッグ , カフェ , ガーデン , クリスマス , ケーキ , コーヒー , フォーマル , フリーWi-Fi , 令和3年 , 公共無線LAN , 公共無線ラン , 千本いちょう , 春の木市 , , 無料Wi-Fiスポット , 癒し , , 紅茶 , 紅葉狩り , 行楽 , 避難所 , 防災 , 雛祭り , 風呂敷 , 鹿児島

鹿児島中央駅

鹿児島中央駅

鹿児島の陸の玄関口であり、今一番注目されてい...

長島美術館

長島美術館

鹿児島市が一望できる高台に立つ美術館。屋外に...

照国神社

照国神社

照国神社は鹿児島県で最も参拝者の多い神社です...

桜島ビジターセンター

桜島ビジターセンター

桜島の自然、噴火の歴史や地形の変化、噴火の仕...

黒神埋没鳥居

黒神埋没鳥居

1914年1月12日の桜島大噴火の際、火山灰...

石橋記念館・祇園之洲公園

石橋記念館・祇園之洲公園

鹿児島市中心を流れる甲突川にかかっていた5石...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

2025.03

 
  
   
    
     
      

鹿児島を食べる