カフェテラス・オアシス

吉野には障害がある方の支援をする施設がいくつかありますが、ここ、カフェテラス・オアシスもそのひとつ。

障害者就労継続支援B型事業所「きずな塾」併設のカフェ。

子育て中の方々や地域の皆さんがやすらげる場所としてオープンしたそう。

店内には美しいステンドグラス越しの光がやさしく注ぎ、静かな音楽が流れています。
店の一角にキッズスペースが設けられており、子どもが 遊んでいる間ゆっくり食事を楽しめるので、子育て世代にうれしいカフェ。

オーナーのこだわりはそれだけでなく、吉野町で採れた野菜や有精卵を惜しげもなく使った料理はヘルシーで、目にもうれしい。

有精卵を2個も使ったぜいたくなお好み焼き!!
スープもついて600円。

スペシャルカレーライス。サラダつきで600円。

日替わりランチは野菜がふんだんに使われたヘルシーランチ。
コーヒーやデザートつきで750円はとてもリーズナブル。

その他ランチメニューは400円~800円。
デザートやお子様メニューも充実。

文字通り癒しの空間。
あらゆるところにほっと和める工夫もあります。

カテゴリー : text , レストラン&ショップ

タグ : 2021年 , Free Wi-Fi , Nen , ねん , ひなまつり , アトリエ , エコバッグ , カフェ , ガーデン , クリスマス , ケーキ , コーヒー , フォーマル , フリーWi-Fi , 令和3年 , 公共無線LAN , 公共無線ラン , 千本いちょう , 春の木市 , , 無料Wi-Fiスポット , 癒し , , 紅茶 , 紅葉狩り , 行楽 , 避難所 , 防災 , 雛祭り , 風呂敷 , 鹿児島

桜島ビジターセンター

桜島ビジターセンター

桜島の自然、噴火の歴史や地形の変化、噴火の仕...

黒神埋没鳥居

黒神埋没鳥居

1914年1月12日の桜島大噴火の際、火山灰...

ふるさと考古歴史館

ふるさと考古歴史館

遺跡や発掘資料を通して考古を学べる博物館。CG...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

湯之平展望所

湯之平展望所

桜島内には展望所が数カ所あるが、桜島中腹に位...

慈眼寺公園

慈眼寺公園

慈眼寺公園がある場所には、約1,400年前開基さ...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

2025.01

 
  
   

鹿児島を食べる