2021年の節分。なぜ2月2日?

2021年の節分。なぜ2月2日?

2021年01月20日(水)

節分と言えば2月3日と決まっている!と思っていましたが、2021年の節分は2月2日になります。びっくりするのも当然。節分が2月2日になるのは124年ぶりだからです。 な...

小正月 ~お正月の終わりを締めくくる~

小正月 ~お正月の終わりを締めくくる~

2021年01月08日(金)

Photo ©繭玉by Yasunari Nakamura on flicker 元日から七日までを「大正月」と呼ぶのに対して、1月15日は「小正月」と呼ばれます。 この日は正月飾りなどを焼く...

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます

2021年01月01日(金)

昨年中のご支援、ご鞭撻、ご協力に心より感謝申し上げます。 本年は当サイト、並びにSNSをさらに充実できるよう努力を続けてまいりますので、何卒よろしくお願い申し上...

鹿児島探訪

開聞岳

開聞岳

三方を海に囲まれた標高924mの活火山。なだら...

出水ツル観察センター

出水ツル観察センター

国内でも有数のツルの濾冬地である出水市。毎年...

上野原縄文の森

上野原縄文の森

1997年に国分市上野原で発見された約950...

桜島海づり公園

桜島海づり公園

桜島港に隣接する海上桟橋で錦江湾の風と青い海...

屋久島

屋久島

1993年に日本で初めて世界自然遺産に登録された...

猿ヶ城渓谷

猿ヶ城渓谷

森林の中に、花崗岩の奇岩・怪石を連ねる渓谷で...

エリア毎に見る

2025.06

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
  
   
    
     

鹿児島を食べる