二十四節気<br />~ 季節の移り変わりの目安 ~

二十四節気
~ 季節の移り変わりの目安 ~

2022年12月16日(金)

**************** 目次 **************** 二十四節気って何? 季節の移ろいの目安 二十四節気のそれぞれの意味と2023年 (令和5年) の二十四節気 雑節のそれぞれ...

五節句 ~厄払いの行事~

五節句 ~厄払いの行事~

2022年12月06日(火)

節句と言えば、桃の節句のひな祭りや端午の節句の子どもの日を思い浮かべるのではないでしょうか? 子どもの成長を祝い、これからの健康と幸福を祈る日。 そんなイメ...

鹿児島探訪

南洲墓地

南洲墓地

西郷隆盛をはじめ、西南戦争における薩軍戦死者...

曽木発電所跡

曽木発電所跡

曽木の滝の1.5km下流に、今でも明治の面影...

阿久根大島

阿久根大島

阿久根市街地から約2km西にある周囲4kmの...

桜島ビジターセンター

桜島ビジターセンター

桜島の自然、噴火の歴史や地形の変化、噴火の仕...

出水ツル観察センター

出水ツル観察センター

国内でも有数のツルの濾冬地である出水市。毎年...

城山

城山

鹿児島市の風土探訪や歴史散策には城山エリアが...

エリア毎に見る

2025.01

 
  
   

鹿児島を食べる