鹿児島市 国際交流アドバイザーによる相談窓口スタート!

平成23年9月より市内在住外国人や、市民を対象とした相談窓口が鹿児島市役所により設置されました。
日 時:毎月第2・第3月曜日 9:00~16:00(相談時間約30分12:00~13:00を除く)
※第2・第3月曜日のどちらかが祝日にあたる場合は第4月曜日を相談日とします。
場 所:鹿児島市役所 市民相談センター
対 象:鹿児島市在住外国人・市民
内 容:在住外国人の抱える暮らしの相談、市民のための国際交流、海外旅行の事前準備に関するアドバイスなど  ※相談は受付順で、当日、市民相談センターで相談カードをご記入いただきます。
対応言語:英語・中国語・韓国語

カテゴリー : text

タグ : 2021年 , Free Wi-Fi , Nen , ねん , ひなまつり , アトリエ , エコバッグ , カフェ , ガーデン , クリスマス , ケーキ , コーヒー , フォーマル , フリーWi-Fi , 令和3年 , 公共無線LAN , 公共無線ラン , 千本いちょう , 春の木市 , , 無料Wi-Fiスポット , 癒し , , 紅茶 , 紅葉狩り , 行楽 , 避難所 , 防災 , 雛祭り , 風呂敷 , 鹿児島

維新ふるさと館

維新ふるさと館

明治維新を中心に鹿児島の歴史を分かりやすく紹...

レインボー桜島

レインボー桜島

桜島フェリーターミナル近くに位置する国民宿舎...

ふるさと考古歴史館

ふるさと考古歴史館

遺跡や発掘資料を通して考古を学べる博物館。CG...

桜島

桜島

鹿児島から約4km先にそびえ立つ鹿児島のシンボ...

鶴丸城跡 県歴史資料センター「黎明館」

鶴丸城跡 県歴史資料センター「黎明館」

18代島津家家久が築いた平城があった。城壁と...

照国神社

照国神社

照国神社は鹿児島県で最も参拝者の多い神社です...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

2023.12

 
  
   
    
     

鹿児島を食べる