[鹿児島の公共施設] 維新ふるさと館

雨が続いて外出がおっくうな季節です。
そんなときこそお勧めしたいリーズナブルに楽しめる公共施設。

鹿児島には楽しい公共施設がいっぱい。ついでに鹿児島の歴史について学んだり、いろいろな画家の作品に触れたり、本を読んだり、科学を楽しんだり、工芸にチャレンジしたり・・・。そんな施設をシリーズでお伝えしています。
今回は、明治維新で活躍した偉人たちについて詳しく、楽しく学べる維新ふるさと館の特集です。


「© K.P.V.B」

鹿児島は、かつて「薩摩」と呼ばれる日本列島の南の端に位置する藩でした。日本の端にありはしましたが、薩摩藩は多くの偉人を輩出したことでも知られています。一体なぜ日本の端っこの藩からそのように多くの偉人を輩出したのか? なにか特別な秘密が薩摩藩にはあったのか?
ここを訪れれば、その謎は解けるかもしれません。

1階 英雄の道


「© K.P.V.B」

「薩摩エピソード」では、明治維新の立役者、西郷隆盛と大久保利通について、その知られざる人となり、二人の友情についてじっくり学べます。また、西郷隆盛の軍服、大久保利通のフロックコートを試着し、記念撮影ができます。
「維新学習ゾーン」では
明治維新期の薩摩の動きを詳しく紹介。また、NHK「翔ぶが如く」のロケ風景やその名場面の放映、西南戦争関係資料など展示が展示されています。
他にも、薩摩武士を育んだ郷中教育を体感できる「幕末探訪・郷中教育」、『日の丸』『君が代』の意外なルーツにびっくり?の「薩摩エピソード」など、見どころがたくさん。

B1階 維新の道


「© K.P.V.B」

明治維新を描いたドラマ「維新への道」の西郷隆盛、大久保利通らの等身大ロボットよる上映。日本の夜明けを前に大久保は、西郷は、どのようなことを主張していたのでしょうか。

同じく地下1階にはテーマ展示室が2つあり、日本の近代化工業のさきがけ「集成館事業」の業績や、「薩摩隼人の情熱と知性」、「維新・夜明け前の薩摩」についてなど紹介・展示しています。

1日居て、黎明期の日本を動かした人々の確執や苦悩、薩摩藩の秘密など、じっくり学びたい場所です。

維新ふるさと館の詳細情報はこちら

 

カテゴリー : text

タグ : 2021年 , Free Wi-Fi , Nen , ねん , ひなまつり , アトリエ , エコバッグ , カフェ , ガーデン , クリスマス , ケーキ , コーヒー , フォーマル , フリーWi-Fi , 令和3年 , 公共無線LAN , 公共無線ラン , 千本いちょう , 春の木市 , , 無料Wi-Fiスポット , 癒し , , 紅茶 , 紅葉狩り , 行楽 , 避難所 , 防災 , 雛祭り , 風呂敷 , 鹿児島

照国神社

照国神社

照国神社は鹿児島県で最も参拝者の多い神社です...

鹿児島市立科学館

鹿児島市立科学館

大人も子どもも展示物等の体験を通して、宇宙や...

長島美術館

長島美術館

鹿児島市が一望できる高台に立つ美術館。屋外に...

石橋記念館・祇園之洲公園

石橋記念館・祇園之洲公園

鹿児島市中心を流れる甲突川にかかっていた5石...

甲突川緑地

甲突川緑地

鹿児島市の中央を横切る甲突川の両岸はよく整備...

鹿児島市立美術館

鹿児島市立美術館

黒田清輝、藤島武二や東郷青児などの鹿児島出身...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

2024.04

 

鹿児島を食べる