Updateブログ
車で走ると音楽が聞こえる♪
指宿スカイラインの音響道路
2023年05月09日(火)
指宿スカイラインの川辺ICと知覧ICの間にある錦江台展望公園(スカイぱれっと)は、景色がよく、ちょっとした仕掛けが楽しい公園です。 公園からは桜...
マリンポートかごしま 観光客船寄港予定
2023年05月01日(月)2023年5月のクルーズ船の寄港予定 マリンポート 北ふ頭 豪華なクルーズ船は見るだけでもため息が出ます。 世界各地を回り、様々な国からやってくる方々...
海を歩く! 知林ヶ島
2023年04月30日(日)*砂州が出現している時間を確認してから渡ってください。砂州が消え始めると砂州の上で波がぶつかり、渡るのは危険です。 2023年4月と5月の砂州出現時刻はこちら。 ...
夏は夜 -ホタルの季節ですね-
2023年04月27日(木)清少納言の『枕草子』。 清少納言によると夏は夜がよいのだそう。 「夏は夜。月のころはさらなり。 やみもなほ、蛍の多く飛びちがひたる 。 また、ただ一つ二つな...
風情を愛でるほたる狩り
~奥薩摩のホタル舟と二渡のホタル舟~
2023年04月04日(火)
2023年 二渡ホタル舟 規模を縮小して4年ぶりに運行されます。詳細はこちら 奥薩摩ホタル舟 災害後の川やホタルの状況調査などのため運航中止となりま...
春♪ さくら♪ 鹿児島お花見情報2023
2023年03月17日(金)ぐっと春らしい空気にあちらこちらの丘がカラフルに彩られる季節。お気に入りの場所の桜の開花が気になるころとなりました。 日本気象協会の予報では鹿児島市の開花...
上巳の節句 (桃の節句・ひな祭り) ~3月3日~
2023年02月22日(水)3月3日はひな祭りですね。 この日は、五節句のひとつ「桃の節句」にあたり、女の子の健康と幸せを祈る年中行事の一つです。別名を「上巳の節句」とも言います...
鹿児島マラソンに実施に伴う交通規制のお知らせ
2023年02月20日(月)鹿児島マラソン2020が3月5日(日)に開催されます! 選手の皆さんはもちろん、運営に携わる方々、ボランティアの方々を心から応援したいと思います。 さて、鹿児...
【雑節】土用 ~年に4回。時季と成り立ち。土用にまつわる風習~
2023年02月03日(金)***目次*** 年に4回ある土用 土用の起源 土用にまつわる行事と風習 土用の虫干し 土用干し 土用三郎 土用期間にやってはいけないと言われている...
【雑節】土用の丑の日 (2023年は7月30日)と春夏秋冬・土用に食べるもの
2023年02月01日(水)土用の丑の日 7月20日は夏土用の入りですね。 土用と言えば、「土用の丑の日」。 2023年の夏土用は7月20日(木)から8月7日(月)まで。 土用...