【おすすめ情報】花瀬公園

[おすすめ情報]

花瀬公園をご存知ですか?

大隅半島南部に位置する公園です。鹿屋から車で1時間近くかかる場所にもかかわらず、昔から景勝地として知られ、多くの人を惹きつけてきました。かの島津斉彬もこの地を訪れ、記念に松が植えられました。

花瀬公園は花瀬川(雄川)を中心に整備されており、この川こそがこの地が景勝地である所以です。
花瀬川の川床は私たちが普段見ている川とは違っています。幅100メートルの岩盤が2㎞も続いているのです。それはあたかも平らな岩板を丁寧に敷き詰めたよう。

岩盤は所々に割れ目があり水量の多い時期には流れる水が白い波を立てることから、この様子を花に見立てて花瀬と名付けられたそうです。

清流に沿って遊歩道が整備され、美しい景色を堪能しながら散歩を楽しめます。この公園はフジ、サクラ、カエデ、ツツジの名所としても知られ、毎年花の季節には多くの人々が訪れます。

公園内には、キャンプ場、オートキャンプ場、バンガロー村、草スキー場、遊具施設、花瀬神社、花瀬でんしろう館(特産品等販売施設)などがあり、公園全体がレクレーション村として整備されています。

この花瀬川の石畳で毎年4月に開催される「花瀬公園まつり」。
今年は4月7日の開催です。石原詢子、KAWAMURA BAND他をゲストに迎え、歌謡ショーや、キャラクターショーなどのステージショー、フリーマーケットが開催されます。

露店も立ち並び、地元特産品や、食べ物の屋台等がお祭りムードを盛り上げます。

この季節はツツジがそろそろ鮮やかな花を咲かせます。
この週末は少し遠出してみてはどうでしょうか?

花瀬公園へのアクセス、まつりの詳細はこちら

http://kic-update.com/whatup/%E8%8A%B1%E7%80%AC%E5%85%AC%E5%9C%92%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A/ 

カテゴリー : 観光情報

タグ : 2021年 , Free Wi-Fi , Nen , ねん , ひなまつり , アトリエ , エコバッグ , カフェ , ガーデン , クリスマス , ケーキ , コーヒー , フォーマル , フリーWi-Fi , 令和3年 , 公共無線LAN , 公共無線ラン , 千本いちょう , 春の木市 , , 無料Wi-Fiスポット , 癒し , , 紅茶 , 紅葉狩り , 行楽 , 避難所 , 防災 , 雛祭り , 風呂敷 , 鹿児島

輝北うわば公園

輝北うわば公園

キャンプ場、グラススキー場、アスレチック施設...

佐多岬

佐多岬

日本最南端に位置する佐多町の海抜100mの岬...

猿ヶ城渓谷

猿ヶ城渓谷

森林の中に、花崗岩の奇岩・怪石を連ねる渓谷で...

水中展望船 さたでい号

水中展望船 さたでい号

気軽に海中散歩ができる「さたでい号」で、サン...

宇宙科学研究所 鹿児島宇宙空間観測所

宇宙科学研究所 鹿児島宇宙空間観測所

地球や宇宙に関する研究観測を行い、これまでも...

フォレストアドベンチャーおおすみ

フォレストアドベンチャーおおすみ

「フォレストアドベンチャー」の名前どおり、ス...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

2023.06

 
  
   
    

イベントガイド

外国人住民のための<br />年金・社会保障制度に関する講座&相談会

外国人住民のための
年...

開催日 : 2023年06月10日(土)

【ホタル観賞】<br />霧島ほたる学校 第13回ほたるの夕べ (2023)

【ホタル観賞】
霧島ほ...

開催日 : 2023年06月03日(土)

【ホタル観賞】<br />ひらぼうほたるの里「ほたる祭り」(2023)

【ホタル観賞】
ひらぼ...

開催日 : 2023年05月27日(土)〜2023年06月03日(土)

鹿児島を食べる