【ご報告】かごしま語っ場ー2015 その1

今年も「かごしま語っ場ー」開催しました。昨年に引き続き2回目です。

「かごしま語っ場ー」
鹿児島が地元でない方には分かりにくいネーミングだったようです。
「語っ」は、鹿児島弁で「語る」。鹿児島について語りましょう、という場が「かごしま語っ場ー」。
ただ語るだけでなく、ポジティブに鹿児島を語る。鹿児島の未来を語る。そんな会です。

会の進行にも特徴があります。
昨年開催する際に相談した鹿児島国際大学准教授のジェフリー・アイリッシュ先生の案です。
3人のゲストスピーカーにお話ししていただくのですが、持ち時間は10分だけ。
それぞれのスピーチの後、少人数のグループでテーマに沿って15分間ずつディスカッション。
あえてディスカッションの内容をまとめたり、発表したりはしてもらいません。
まとめてそれで終わりでなく、それぞれで考えを深めてほしいという思いからです。

今年3人のゲストスピーカーにお願いしたテーマは、「今まで出会った面白いと思った人、おもしろいと思った活動」です。
スピーカーならではのお話は、これだけでもじゅうぶん価値あるものでした。

それでは、今回のかごしま語っ場ーの様子を写真を交えてご報告いたします。


MCはサクラ島大学の久保学長。
リラックスした語り口が「語っ場ー」の空気を和ませます。


当鹿児島国際化推進協議会(KIC)の中尾会長の開会のあいさつ。

最初のゲストスピーカーは、天国葬祭と株式会社ミソラリンクの取締役の米丸麻希子さん
イギリスのブライトン大学院を卒業し、株式会社丹青社で美術館の設計アシスタント、GAPやNIKEといった超一流メーカーで海外リテーラーの日本進出サポート、ユニクロの東証一部上場に向けたマーケティング戦略などを経験された米丸さんの夢は世界平和の架け橋になること。

そんな米丸さんならではのお話は3年ほど前に知り合ったインド人・カリダスさんのこと。

出会いのきっかけは、お友だちが「Facebookで知り合ったインド人が 遊びに来るから、ボディガードとしてきてちょうだい」と声をかけられたことから。なんだか胡散臭そうだなあ、と思いつつ会いに行かれたそう。

でも、実際出会って話を聞いてみると、カースト制度が厳しかったインドでは、一番上の司祭(バラモン)の次、王族(クシャトリア)の出だったとか。また、カリダスさんはアメリカで学び、現在はノースダコタ州立大学副学長で学生交流を推進しています。氏の尽力で鹿児島大学とも大学間学術交流協定を締結、今夏、学生交換プロジェクトで鹿児島大学から10名ほどが同大学に派遣されたとのことです。カリダスさんは、日本だけでなく他のアジア諸国・アフリカ・南米など12カ国を1年かけて訪問、世界の大学同士をつなげるプロジェクトに尽力しておられます。

そんなカリダスさんの構想はまさに現代のニーズにぴったりのもの。
3食アクティビティ付きの滞在型バカンス「クラブメッド」をご存知の方も多いと思います。 子ども向けのアクティビティも充実し、様々な年代に人気でリピーター率の高いことでも知られている「クラブメッド」ですが、お値段もちょっとセレブな雰囲気。
カリダスさんの構想「グローバル・エコ・ビレッジ」は「クラブメッド」の進化版。 そこで目指すのは以下の5つ。

1.ポジティブな学び・・・学習を伴うアクティビティ (農業体験など)
2.異文化交流
3.ボランティア活動
4.健康な体と精神をとりもどす(ヨガ、マクロビなど)
5.過疎地域に経済効果をもたらす

世界のツーリズムの流れは、いまや単なる観光にとどまらなくなっています。
現地の文化を体験したり、現地の人と交流したり・・・。枠にはまった観光旅行でなく、その地ならではの醍醐味を求めているのです。魚市場見学が人気なのはそのいい例かもしれません。
このカリダスさんのプランはそういった流れにまさにぴったりの構想だと言えます。
また、価格も一般向けに抑え、だれでも気軽に利用できるようにしたいとのこと。

カリダスさんが現在エコビレッジ作りを目指しているのが、インド・インドネシア・タイ・日本・コスタリカなど。その中でも最も注目しているのは屋久島。

世界の様々な国から文化体験や交流、 ボランティアなどを目的にした人が集まる小さな集合体であるエコ・ビレッジ。地域と密着し、本当のその地域ならではの姿を見て、経験して。
何日か滞在するうちに友情が芽生えることもあるに違いありません。そして、また別のエコ・ビレッジでの再会を約束したり。
なんともすばらしい計画!!

ぜひ、実現してほしい。そして、ぜひ滞在したいと夢がふくらみました。

お話を聞いた後は、少人数グループでのディスカッション。
話すの苦手、なんて気負わなくてもいいのです。
なぜか自然と話したくなるそんな場です。
最初のグループ・ディスカッションのお題は、「グループ内でそれぞれが知っているおもしろい人や活動をしている人の話をする」でした。皆さん、初めて会った人も多かったと思いますが、どのグループも盛り上がっていて、笑ったり、真剣に話し合ったり、話は尽きないようでした。

15分間のグループ・ディスカッションのあとは、仙巌園でガイドをしていらっしゃる黄泰恵さんのお話。
続きは次回で。

 

 

 

カテゴリー : text , インフォメーション

タグ : 2021年 , Free Wi-Fi , Nen , ねん , ひなまつり , アトリエ , エコバッグ , カフェ , ガーデン , クリスマス , ケーキ , コーヒー , フォーマル , フリーWi-Fi , 令和3年 , 公共無線LAN , 公共無線ラン , 千本いちょう , 春の木市 , , 無料Wi-Fiスポット , 癒し , , 紅茶 , 紅葉狩り , 行楽 , 避難所 , 防災 , 雛祭り , 風呂敷 , 鹿児島

ザビエル上陸記念碑

ザビエル上陸記念碑

スペイン人宣教師フランシスコ・ザビエルがキリ...

平川動物公園

平川動物公園

広大な敷地におよそ140種類の動物がいます。

甲突川緑地

甲突川緑地

鹿児島市の中央を横切る甲突川の両岸はよく整備...

鹿児島城跡の御楼門

鹿児島城跡の御楼門

御楼門は、鹿児島城(別称:鶴丸城)跡に建つ日...

鶴丸城跡 県歴史資料センター「黎明館」

鶴丸城跡 県歴史資料センター「黎明館」

18代島津家家久が築いた平城があった。城壁と...

南洲墓地

南洲墓地

西郷隆盛をはじめ、西南戦争における薩軍戦死者...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

2024.04

 

鹿児島を食べる