

八世紀中半ば、仏教の戒律(僧が守るべき規則)を伝えるために日本を目指した唐の高僧・鑑真和上。
命を賭けて日本海を渡り、6度目にしてようやく日本に到着がかなった和上が初めて日本の土を踏んだ場所、それが鑑真記念館が建つ坊津町秋目の地です。
館内には鑑真和上の像が鎮座し、厳しい渡航の様子や鑑真和上の生涯が大型ビジョンの動画や展示品で紹介されています。
スロープなどのバリアフリーに配慮され、多言語マップも準備されてます。
鑑真記念館から海を見下ろすと、館を背に東シナ海に向かって座禅を組む鑑真像を眺めることができます。海の向こうの大陸を思っているような姿に心打たれます。
問合せ電話番号 | 0993-68-0288 |
---|---|
郵便番号 | 〒897-0000 |
住所 | 鹿児島県南さつま市坊津町秋目225-2 (地図) |
営業時間 | 9:30 ~ 16:30 |
料金 | 月曜日(祝日の場合はその翌日) |
料金 | 大人(高校生以上)210円 |
駐車場 | 有り(56台・無料) |
交通アクセス | *公共交通機関はありません。 鹿児島中央駅から車で約1時間20分 |
ホームページURL | https://kanko-minamisatsuma.jp/spot/7564/ |