猫神社(仙巌園内)

猫神社(仙巌園内) 猫神社(仙巌園内)

ネコ好きさんにおすすめの猫神社。
仙巌園の奥の方にある石の祠だけの小さな神社です。
柔らかい色合いの絵馬には神社と猫が描かれています。
ネコだけでなく、ペットの長寿と健康を祈って多くの人が訪れます。

全国的にも猫が祀られた神社はとても珍しいものです。
なぜネコの神様?と思ってしまいますが、その理由は16世紀末までさかのぼります。
島津家第17代島津義弘が豊臣秀吉の朝鮮出兵に同行した際、時刻を知るために7匹の猫を連れて行き、生き残った2匹を祀ったのがこの神社だそうです。
猫の瞳孔が明るさによって形が異なることを利用したとのことです。
絵馬には柔らかい色合いで神社と猫が描かれています。
ペットの長寿と健康を祈って多くの方が訪れます。

絵馬は神社の横にあるショップで購入できます。
御朱印は仙巌園入口の方にあるお土産店にあります。
また、お土産店にはこの逸話にまつわる猫グッズ等も並んでいるので、チェックしてみてください。

問合せ電話番号 099-247-1551
郵便番号〒892-0871
住所鹿児島県鹿児島市吉野町9700−1 (仙巌園内)
営業期間年中無休
営業時間9:00 ~ 17:00
料金3月第1日曜日(鹿児島マラソン開催のため)
料金

仙巌園入場料
大人(16歳以上)1,000円
こども(7歳以上15歳以下)500円
*御殿見学は別料金(大人600円、こども300円)
*お得なウェブチケットもあります。
 https://www.asoview.com/channel/tickets/5tuqCdFZsP/
*2024年10月1日より「仙巌園・尚古集成館・御殿」チケットのみ(大人1600円 / こども800円)の販売となります。

駐車場乗用車 500台 / 1日300円
バス 50台 / 1日1,000円
交通アクセス

鹿児島中央駅より 車で20分
鹿児島空港から(姶良IC~国道10号線経由)車で40分
桜島フェリー桟橋から 車で10分

仙巌園のすぐ前にバス停もあります
カゴシマシティビュー「仙巌園前」で下車
まち巡りバス「仙巌園前」で下車
民営バス(3社)「仙巌園前」で下車

ホームページURL https://www.senganen.jp/
かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

天文館

天文館

鹿児島市随一の繁華街、天文館。八代薩摩藩主島...

桜島

桜島

鹿児島から約4km先にそびえ立つ鹿児島のシンボ...

南洲墓地

南洲墓地

西郷隆盛をはじめ、西南戦争における薩軍戦死者...

かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館

かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館

文学館では鹿児島にゆかりのある作家の作品など...

城山

城山

鹿児島市の風土探訪や歴史散策には城山エリアが...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

エリア毎に見る

2025.01

 
  
   

鹿児島を食べる