JR九州運行状況が分かる公式X(旧Twitter)

JR九州運行状況が分かる公式X(旧Twitter)

2025年05月20日(火)

5月16日、南九州が梅雨入りしました。例年より約2週間も早いそうです。     この時期は電車の遅れや運休が起きやすい季節でもあります。 最新の運...

海を歩く! 知林ヶ島

海を歩く! 知林ヶ島

2025年05月15日(木)

3月から10月の間、潮が引くと指宿の知林ヶ島に向かって海に道が現れます。 その約800メートルの道を通って島まで歩いて海を渡る。太陽の光が降り注ぐなか、海風を感...

五節句 <br />~厄払いの行事~

五節句 
~厄払いの行事~

2025年05月01日(木)

  節句と言えば、桃の節句のひな祭りや端午の節句の子どもの日を思い浮かべるのではないでしょうか? 子どもの成長を祝い、これからの健康と幸福を祈る日...

鹿児島探訪

さつま焼の里、美山

さつま焼の里、美山

約400年の歴史を誇るさつま焼。

14の窯...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

月讀神社(月読神社)

月讀神社(月読神社)

桜島で一番大きく、708年から715年に建立された...

フェリー内のうどん

フェリー内のうどん

桜島と市街地の眺望を薬味に贅沢なうどんを召し...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

岩屋公園

岩屋公園

桜、菖蒲、紅葉と四季折々の花が咲き、広々とし...

エリア毎に見る

2025.06

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
  
   
    
     

鹿児島を食べる