照国神社は鹿児島県で最も参拝者の多い神社です。
鳥居をくぐると「斉鶴」と名付けられた鶴が羽を広げたようなイヌマキの木が参拝者を迎えます。
この神社の御祭神は日本の工業化の立役者で薩摩藩代11第藩主の島津斉彬公 (照国大明神) 。その死後、わずか12年後の1863年に創建されました。
神社の右手は広場になっていて、御祭神の島津斉彬公の銅像が建っています。
社殿の左手に、末社・保食神社が鎮座し、その奥に水宮があります。
また、駐車場から神社の手前左手には「照國神社資料館」があり、島津家の系譜や斉彬が富国強兵を目指すことになた経緯などを学ぶことができます。入場は無料です。
また、島津家との縁の深い六月灯は照国神社のものが最大です。
問合せ電話番号 | 099-222-1820 |
---|---|
郵便番号 | 〒892-0841 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市照国町19−35 地図 |
営業時間 | 受付: 8:30~17:00 |
料金 | 年中無休 |
駐車場 | 有り(無料) |
交通アクセス | JR鹿児島中央駅より: 自動車: |
ホームページURL | http://www.terukunijinja.jp/ |