溝ノ口洞穴

溝ノ口洞穴

溝ノ口洞穴は鹿児島県と宮崎県の県境にほど近いところにあります。
3万年ほど前の大噴火による堆積物の低い部分が地下水によってトンネル状に削られていって洞穴になったと言われています。
実際にこの洞穴の全長は約209mもあり、天然の出口のない長いトンネルのようです。

洞穴前の赤い鳥居が神秘的な雰囲気を増しています。
洞穴のなかは光がないので、入口に設置されている懐中電灯をもって中に入ってください。長い洞穴ですが途中までしか行けません。

洞穴内は入口には岩穴観音像が鎮座しています。
また、洞穴内の入り口から向かって左手には小川が流れているお陰か清々しい空気を感じます。
洞穴内から眺める外の景色は、緑の木々に赤い鳥居が相まって美しいです。

溝ノ口洞穴は地域の人に大切に守られていて、毎年4月に岩穴祭りが催され、奴踊りと、棒踊り又は刀踊りが奉納されています。

*溝ノ口洞穴までのアクセス道路は狭くて見通しも悪いです。対向車にじゅうぶん気を付けてください。

問合せ電話番号 0986-76-8282 (曽於市商工観光課)
郵便番号〒899-4103
住所鹿児島県曽於市財部町下財部4907
(地図)
料金

入場無料

駐車場有り(無料)
交通アクセス

[車]
鹿児島空港から約50分
霧島温泉郷から車で約40分
鹿児島中央駅から車で約1時間20分
東九州自動車道末吉財部ICから車で約30分
*公共交通機関はありません。

ホームページURL https://www.city.soo.kagoshima.jp/kankou_event/rekisibunnka/siseki/mizonokuchidouketsu.html
花瀬公園

花瀬公園

大隅半島南部に位置する公園。
鹿屋から...

佐多岬

佐多岬

日本最南端に位置する佐多町の海抜100mの岬...

フォレストアドベンチャーおおすみ

フォレストアドベンチャーおおすみ

「フォレストアドベンチャー」の名前どおり、ス...

高峠つつじヶ丘公園

高峠つつじヶ丘公園

高隈連山の麓に広がる高峠は標高550メートルに...

輝北うわば公園

輝北うわば公園

キャンプ場、グラススキー場、アスレチック施設...

宇宙科学研究所 鹿児島宇宙空間観測所

宇宙科学研究所 鹿児島宇宙空間観測所

地球や宇宙に関する研究観測を行い、これまでも...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

エリア毎に見る

2025.01

 
  
   

鹿児島を食べる