ザビエル上陸記念碑

ザビエル上陸記念碑

スペイン人宣教師フランシスコ・ザビエルがキリスト教伝道の為に日本にやって来たのは今から450年前。その最初の上陸地が鹿児島であり、案内役は薩摩人(鹿児島)のヤジロウであった。ヤジロウに助けながら上陸するザビエル一行を描いたレリーフがある。 見学自由。

桜島溶岩なぎさ公園&足湯

桜島溶岩なぎさ公園&足湯

桜島港から徒歩5分。日本最大級の足湯(利用料...

維新ふるさと館

維新ふるさと館

明治維新を中心に鹿児島の歴史を分かりやすく紹...

南洲墓地

南洲墓地

西郷隆盛をはじめ、西南戦争における薩軍戦死者...

磯周辺

磯周辺

往年の島津家を忍ばせるエリア。薩摩藩主島津家...

鹿児島中央駅

鹿児島中央駅

鹿児島の陸の玄関口であり、今一番注目されてい...

古里観光ホテル露天風呂

古里観光ホテル露天風呂

<古里観光ホテル露天風呂は2012年9月末に閉館...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

エリア毎に見る

2023.12

 
  
   
    
     

鹿児島を食べる