お伊勢講 (2019)

女装したニセ(青年)たちが猿や天狗のお面をつけてなぎなたを持って「オイヤナー、オイヤナー(いらっしゃいますか)」と声を上げながら地区内を回ります。
やりやなぎなたに触れると病気をしないという言い伝えがあります。
「お伊勢講」はもともとお伊勢参りをするために地域で旅費を積み立てたのが始まり。江戸時代、庶民の間では一生に一度はお伊勢参りをしなければ、という考えが根付いていましたが、三重県にある伊勢神宮まで行くのには相当の費用がかかりました。
庶民にはそんな大金をつくるのは不可能だったことから「お伊勢講」という地域ぐるみでの旅費の積み立てが始まり、くじや輪番でお伊勢参りをする番が決められていました。
後になると、伊勢神宮に変わる神社を地域内に建て、お伊勢参りをする代わりに地区内で祭りをするようになり、現在に受け継がれています。

(地図)

開催日 2019年02月11日(月)

10:00 ~ 16:00

ジャンル

伝統行事

郵便番号897-1301
住所

南さつま市笠沙町片浦

開催場所片浦公民館、片浦自治会内
料金

観覧無料

お問い合わせ先 南さつま市観光協会
TEL: 0993-53-3751
詳細URLhttps://kanko-minamisatsuma.jp/event/7545/
007撮影記念碑

007撮影記念碑

秋目の港を背にして立つ記念碑には映画『007』...

富屋食堂

富屋食堂

富屋食堂は、特攻の母として慕われた「鳥浜トメ...

たかたの命水

たかたの命水

高田地区の方々によって運営管理されている水汲...

さつま焼の里、美山

さつま焼の里、美山

約400年の歴史を誇るさつま焼。

14の窯...

池田湖

池田湖

水深233m、周囲15kmの九州最大カルデラ...

開聞岳

開聞岳

三方を海に囲まれた標高924mの活火山。なだら...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

2024.07

 
1 
2 
3 
4 
5 
6 
7 
8 
9 
10 
11 
12 
13 
14 
  
   

イベントガイド

【夏祭り・花火】いちき串木野サマーフェスタ

【夏祭り・花火】いちき串木...

開催日 : 1970年01月01日(木)

【六月灯】荒田八幡六月灯

【六月灯】荒田八幡六月灯

開催日 : 2024年07月25日(木)

おぎおんさあ (2024)

おぎおんさあ (2024)

開催日 : 2024年07月20日(土)〜2024年07月21日(日)

鹿児島を食べる