
(Photo: 鑑真記念館から東シナ海を望む)
聖武天皇に招かれて日本に渡航を試み、5度の渡航に失敗、ついには両目を失明しながらも唐の高僧・鑑真和上が753年最初に日本の地を踏んだ場所が坊津の秋目だと伝えられています。
美しい海と山の風景を堪能しながら早春の南さつま海道を歩く当ウォーキング大会では、かつて日本三津と呼ばれた坊津の街並みや鑑真和上の上陸の地を巡ることができます。
(コース)
①久志・秋目コース (上級者向け・約20㎞) 定員400名
②笠沙コース (初級者向け・約10㎞) 定員400名
(参加申し込み方法)
インターネットによる事前申し込み
*南さつま市イベント申し込みサイトより申し込んでください。
*当日申し込みはできません。
申し込み期間
2024年1月17日(木)~1月31日 (水)
開催日 |
2024年02月24日(土) 久志・秋目コース 笠沙コース |
---|---|
ジャンル | ウォーキング大会 |
住所 | 南さつま市坊津町 |
開催場所 | ① 久志・秋目コーススタート・ゴール会場: ② 笠沙コーススタート・ゴール会場: (Map) |
駐車場 | 有り |
料金 | 参加費: |
お問い合わせ先 |
南さつま海道鑑真の道歩き実行委員会 TEL: 0993-53-2111 |
詳細URL | https://www.city.minamisatsuma.lg.jp/living/event/gannjinn/e029255.html |