秋の木市

たくさんの買い物客でにぎわう鹿児島市恒例の木市。
庭園樹、緑化樹、花木苗、鉢花、観葉植物、らん、おもと、盆栽、ミニ盆栽、草花、野菜苗、果樹苗木、山野草、金魚、小鳥など数多くの出店が立ち並ぶ。
花や緑に関するいろいろな疑問を解決できる「花と緑の相談所」、「柴さとみのガーデニングコーナー」、抽選会など楽しいイベントも。イベントは週末開催なので、詳細は鹿児島市役所のホームページ(下記)で。

開催日 2011年10月15日(土) 〜 2011年11月15日(火)

10:00~17:00

開催場所鹿児島市甲突川左岸緑地帯
駐車場

お問い合わせ先 鹿児島市役所生産流通課
TEL: 099-216-1340
詳細URLhttp://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/shimin/6keizai/6-2nourinsuisan/_36806/_31049.html
長島美術館

長島美術館

鹿児島市が一望できる高台に立つ美術館。屋外に...

黒神埋没鳥居

黒神埋没鳥居

1914年1月12日の桜島大噴火の際、火山灰...

城山展望台

城山展望台

標高107メートルの展望台からは、市街地、錦江...

鹿児島市立美術館

鹿児島市立美術館

黒田清輝、藤島武二や東郷青児などの鹿児島出身...

天文館

天文館

鹿児島市随一の繁華街、天文館。八代薩摩藩主島...

城山

城山

鹿児島市の風土探訪や歴史散策には城山エリアが...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

かごしま水族館 「いおワールド」

かごしま水族館 「いおワールド」

南北600kmにおよぶ鹿児島の海の生き物を中心...

2025.06

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
  
   
    
     

鹿児島を食べる