天孫降臨霧島九面太鼓元旦奉納

天孫降臨霧島九面太鼓元旦奉納

毎年元旦の午前0時と午前2時に奉納されるのが「天孫降臨霧島九面太鼓」。9つの神々の面をつけて、神話「天孫降臨」を再現する。これは、その昔、高千穂の峰に天津日高瓊瓊杵尊(アマツヒタカニニ ギノミコト)が天降られたという神話に基づいたもの。力強い太鼓のリズムが新年の夜空に響き渡り、なんとも神聖な気持ちにさせてくれる。とても寒いので、防寒着は必須。
飲食物の露店も並ぶ。
*雨天中止

開催日 2014年01月01日(水)

0:00 ~ / 2:00 ~

郵便番号899-4201
住所

霧島市霧島田口2608-5

開催場所霧島神宮
駐車場

無料 500台

料金

無料

お問い合わせ先 霧島神宮
TEL: 0995-57-0001
詳細URLhttp://www.kirishimajingu.or.jp/index.html
霧島の温泉

霧島の温泉

霧島山の麓より湧き出る温泉郷は、標高600~...

蒲生の大クス

蒲生の大クス

蒲生八幡神社の境内にそびえ立つ大クス。樹齢約...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

霧島の滝

霧島の滝

霧島には滝が十数カ所あり、その約半数が落差20...

霧島神宮

霧島神宮

6世紀半ばに尊を祀るために高千穂の山頂に建て...

白銀坂 (姶良の三坂)

白銀坂 (姶良の三坂)

かつては薩摩藩と大隅藩の国境であり、戦国時代...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

2023.06

 
  
   
    

イベントガイド

外国人住民のための<br />年金・社会保障制度に関する講座&相談会

外国人住民のための
年...

開催日 : 2023年06月10日(土)

【ホタル観賞】<br />霧島ほたる学校 第13回ほたるの夕べ (2023)

【ホタル観賞】
霧島ほ...

開催日 : 2023年06月03日(土)

【ホタル観賞】<br />ひらぼうほたるの里「ほたる祭り」(2023)

【ホタル観賞】
ひらぼ...

開催日 : 2023年05月27日(土)〜2023年06月03日(土)

鹿児島を食べる