令和4年 春の木市 (2022)

令和4年 春の木市 (2022)

鹿児島の春を告げる風物詩として、広く市民に親しまれている伝統行事。庭園樹・果樹苗、鉢花、花木苗、野菜苗、盆栽、ミニ盆栽、草花、山野草、小鳥などが展示即売されます。

*新型コロナ感染対策を行っています。ご来場の際はマスクの着用をお願いいたします。
*入場の際は、入場者カードの記入、検温、消毒にご協力お願いします。

<イベント>
*今回は新型コロナウィルス感染拡大防止のためイベントは開催されません。

開催日 2022年03月26日(土) 〜 2022年05月05日(木)

10:00 ~ 17:00
*天影響により変更より開催時間が変更になることがあります。

ジャンル

木市

住所

鹿児島市西千石町、平之町

開催場所甲突川左岸緑地帯(市民広場)大久保利通銅像近く
駐車場

約70台(平田橋側)

料金

入場無料

お問い合わせ先 木市管理事務所(開催期間のみ)
TEL: TEL: 090-6291-5316
詳細URLhttps://www.city.kagoshima.lg.jp/seisanryutu/harunokiiti.html
桜島

桜島

鹿児島から約4km先にそびえ立つ鹿児島のシンボ...

かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館

かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館

文学館では鹿児島にゆかりのある作家の作品など...

桜島ビジターセンター

桜島ビジターセンター

桜島の自然、噴火の歴史や地形の変化、噴火の仕...

尚古集成館

尚古集成館

仙巌園に隣接する尚古集成館は、1856年に島...

鹿児島市立科学館

鹿児島市立科学館

大人も子どもも展示物等の体験を通して、宇宙や...

南洲墓地

南洲墓地

西郷隆盛をはじめ、西南戦争における薩軍戦死者...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

2023.06

 
  
   
    

イベントガイド

外国人住民のための<br />年金・社会保障制度に関する講座&相談会

外国人住民のための
年...

開催日 : 2023年06月10日(土)

【ホタル観賞】<br />霧島ほたる学校 第13回ほたるの夕べ (2023)

【ホタル観賞】
霧島ほ...

開催日 : 2023年06月03日(土)

【ホタル観賞】<br />ひらぼうほたるの里「ほたる祭り」(2023)

【ホタル観賞】
ひらぼ...

開催日 : 2023年05月27日(土)〜2023年06月03日(土)

鹿児島を食べる