ジョルジュ・ルオー「流れる星のサーカス」

太く黒い線と、鮮やかな色彩が特徴の、20世紀を代表する宗教画家として知られてるジョルジュ・ルオーの版画展。

開催日 2015年02月01日(日) 〜 2015年04月19日(日)

9:00 ~ 17:00
(入館16:30まで)

郵便番号890-0045
住所

鹿児島市武3-42-18

開催場所長島美術館
駐車場

有り(無料)

料金

一般 1,000円
高大生 800円
小中生 400円
65歳以上 500円
*常設6室と共通
*団体20名以上は2割引

お問い合わせ先 長島美術館
TEL: 099-250-5400
詳細URLhttp://www.ngp.jp/nagashima-museum/index.html
鶴丸城跡 県歴史資料センター「黎明館」

鶴丸城跡 県歴史資料センター「黎明館」

18代島津家家久が築いた平城があった。城壁と...

磯周辺

磯周辺

往年の島津家を忍ばせるエリア。薩摩藩主島津家...

石橋記念館・祇園之洲公園

石橋記念館・祇園之洲公園

鹿児島市中心を流れる甲突川にかかっていた5石...

鹿児島縣護国神社

鹿児島縣護国神社

戊辰の役の戦功の大きかった薩摩藩の戦死者を祀...

照国神社

照国神社

照国神社は鹿児島県で最も参拝者の多い神社です...

長島美術館

長島美術館

鹿児島市が一望できる高台に立つ美術館。屋外に...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

2025.03

 
  
   
    
     
      

鹿児島を食べる