おはら祭 2013

おはら祭 2013

南九州最大の祭り。
約2万人の踊り手が、鹿児島を代表する民謡「おはら節」「鹿児島ハンヤ節」「渋谷音頭」にあわせて練り踊る「総踊り」、躍動感あふれるダンス「オハラ21」、「音楽パレード&マーチング」など見るだけで楽しい。
また、子どもたちが楽しめる「You遊広場」などイベントも。

さらに今年は30周年ならではの特別なデザインが施された「ドリームクルーザーⅡ」に乗ってディズニーの仲間たちがスペシャルパレードを実施!(11月3日13:05ごろスタート。鹿児島市役所前~二官橋交差点付近の予定。悪天候の場合、中止の可能性あり)

*2日は18:00 ~ 21:30、3日は9:30 ~ 17:30は会場周辺交通規制あり。通行の際はご注意を。

開催日 2013年11月02日(土) 〜 2013年11月03日(日)

2日(土) 18:45 ~ 21:00  総踊り 19:10 ~
3日(日) 10:20 ~ 17:00

開催場所鹿児島市天文館 電車通り一帯
駐車場

なし

料金

観覧無料

お問い合わせ先 サンサンコールかごしま
TEL: 099-808-3333
詳細URLhttp://www.kagoshima-yokanavi.jp/data?page-id=2030
月讀神社(月読神社)

月讀神社(月読神社)

桜島で一番大きく、708年から715年に建立された...

なぎさ遊歩道

なぎさ遊歩道

夕暮れ前に鹿児島市内より桜島フェリーで桜島へ...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

城山展望台

城山展望台

標高107メートルの展望台からは、市街地、錦江...

湯之平展望所

湯之平展望所

桜島内には展望所が数カ所あるが、桜島中腹に位...

ザビエル上陸記念碑

ザビエル上陸記念碑

スペイン人宣教師フランシスコ・ザビエルがキリ...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

かごしま水族館 「いおワールド」

かごしま水族館 「いおワールド」

南北600kmにおよぶ鹿児島の海の生き物を中心...

2025.06

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
  
   
    
     

鹿児島を食べる