おぎおんさあ

おぎおんさあ

江戸時代から行われている活気に満ちた伝統的なお祭り。
悪疫退散、商売繁盛を祈願し、ふんどし姿の青年たちの神輿や山車、古式ゆかしい装束に身を包んだ稚児、官女など総勢3,000人の行列が天文館の電車通り一帯を練り歩きます。

行列通過後の歩行者天国ではダンスフェスティバルやみこしコンテストなどさまざまなイベントが開催され、お祭りムード一色。

前夜祭(宵祭)は中央公園で各種イベントが開催されます。

開催日 2017年07月22日(土) 〜 2017年07月23日(日)

7月22日(土) 17:00~20:00
@中央公園
7月23日(日) 11:00~14:00
@中央公園→天文館電車通り(高見馬場~朝日通)

ジャンル

夏祭り

住所

鹿児島県鹿児島市

開催場所天文館周辺
料金

無料

お問い合わせ先 鹿児島おぎおんさぁ振興会
TEL: 099-225-9533
詳細URLhttp://www.kagoshima-cci.or.jp/?p=389
なぎさ遊歩道

なぎさ遊歩道

夕暮れ前に鹿児島市内より桜島フェリーで桜島へ...

鹿児島中央駅

鹿児島中央駅

鹿児島の陸の玄関口であり、今一番注目されてい...

石橋記念館・祇園之洲公園

石橋記念館・祇園之洲公園

鹿児島市中心を流れる甲突川にかかっていた5石...

ザビエル上陸記念碑

ザビエル上陸記念碑

スペイン人宣教師フランシスコ・ザビエルがキリ...

レインボー桜島

レインボー桜島

桜島フェリーターミナル近くに位置する国民宿舎...

慈眼寺公園

慈眼寺公園

慈眼寺公園がある場所には、約1,400年前開基さ...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

かごしま水族館 「いおワールド」

かごしま水族館 「いおワールド」

南北600kmにおよぶ鹿児島の海の生き物を中心...

2025.06

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
  
   
    
     

鹿児島を食べる