【ホタル観賞】霧島ほたる学校

霧島神宮近くのほたる鑑賞スポット。多くのほたるが飛び交います。
おすすめは5月いっぱい。時間帯は20時前後です。
6月2日には「ほたるまつり」が開催されます。

開催日 2018年05月25日(金) 〜 2018年06月20日(水)

18:00ごろ ~
*雨天時はほたるが飛ばないので、下記電話までお問い合わせください。

ジャンル

ほたる狩り、ホタル観賞

郵便番号899-4201
住所

霧島市霧島田口2341

開催場所霧島ほたる学校
駐車場

有り

料金

観覧料
中学生以上: 200円
小学生: 100円

お問い合わせ先 霧島ほたる学校
TEL: 0995-57-1302
詳細URLhttp://kirishimakankou.com/news/2018/05/ほたる観覧に足を運んでみてはいかがですか%EF%BC%81.html
霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

道の駅 霧島 神話の里公園

道の駅 霧島 神話の里公園

神話の里は家族連れやカップルなど広い層に人気...

上野原縄文の森

上野原縄文の森

1997年に国分市上野原で発見された約950...

霧島アートの森

霧島アートの森

近年オープンした野外美術館。山と自然に囲まれ...

霧島神宮

霧島神宮

6世紀半ばに尊を祀るために高千穂の山頂に建て...

蒲生の大クス

蒲生の大クス

蒲生八幡神社の境内にそびえ立つ大クス。樹齢約...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

2023.06

 
  
   
    

鹿児島を食べる