『水辺のアルバム ―海と暮らし 川と歩む―』展

『水辺のアルバム ―海と暮らし 川と歩む―』展

海や川などの水辺の風景や、そこに暮らす人々の姿を描いた作品展示

開催日 2012年07月12日(木) 〜 2012年10月14日(日)

10:00 ~ 16:30
水曜休館

*8月13日(月)~8月17日(金)は館内整理のため臨時休館。

ジャンル

絵画

郵便番号891-0141
住所

鹿児島市谷山中央1-4319-4

開催場所三宅美術館
駐車場

有り(無料)

料金

入館料:
一般 300円
小・中学生 100円

※夏休み期間中、中学生以下は入館無料。

お問い合わせ先 三宅美術館
TEL: 099-266-0066
詳細URLhttp://www.miyake-art.com/
尚古集成館

尚古集成館

仙巌園に隣接する尚古集成館は、1856年に島...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

照国神社

照国神社

照国神社は鹿児島県で最も参拝者の多い神社です...

甲突川緑地

甲突川緑地

鹿児島市の中央を横切る甲突川の両岸はよく整備...

猫神社(仙巌園内)

猫神社(仙巌園内)

ネコ好きさんにおすすめの猫神社。
仙巌...

桜島溶岩なぎさ公園&足湯

桜島溶岩なぎさ公園&足湯

桜島港から徒歩5分。日本最大級の足湯(利用料...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

2025.03

 
  
   
    
     
      

鹿児島を食べる