天文館六月灯ゆかた祭り (2022)

天文館六月灯ゆかた祭り (2022)

天文館に灯篭が並び、浴衣姿の人々が行き交う特別な気分が味わえるイベントです。
ぴらも~るのメイン会場特設会場ではステージショーが開催されます。
浴衣を着ていくと各店舗で特典が用意されていたり、アーケード内の数か所で振る舞いなどのサービスが受けられたりします。
浴衣でお得&楽しい午後や夜を天文館で過ごしませんか?

開催日 2022年08月27日(土)

15:00 ~ 21:00

ジャンル

六月灯

住所

(地図)

開催場所天文館(メイン会場はぴらも~る)
お問い合わせ先 We Love 天文館協議会
城山展望台

城山展望台

標高107メートルの展望台からは、市街地、錦江...

慈眼寺公園

慈眼寺公園

慈眼寺公園がある場所には、約1,400年前開基さ...

鹿児島市立科学館

鹿児島市立科学館

大人も子どもも展示物等の体験を通して、宇宙や...

湯之平展望所

湯之平展望所

桜島内には展望所が数カ所あるが、桜島中腹に位...

磯周辺

磯周辺

往年の島津家を忍ばせるエリア。薩摩藩主島津家...

鹿児島市立美術館

鹿児島市立美術館

黒田清輝、藤島武二や東郷青児などの鹿児島出身...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

知覧武家屋敷

知覧武家屋敷

およそ250年前に造られた武家屋敷と庭園。7つの...

2023.09

 
  
   
    
     
1     
2     
3     
4     
5     
6     
7     
8     
9     
10     
11     
12     
13     
14     
15     
16     
17     
18     
19     
20     
21     
22     
23     
24     
25     
26     
27     
28     
29     
30     

鹿児島を食べる