国際交流春のつどい – Welcome to Kagoshima -

国際交流春のつどい – Welcome to Kagoshima -

この春、鹿児島に来られた新入留学生の歓迎会を兼ねた鹿児島に住む外国人と鹿児島市民の交流会。
毎年300人の参加者で賑わう一大国際交流イベント。

着物着付け、生け花、雅楽、お茶、民族衣装、クレイアートなど、多彩な体験が無料でできるほか、世界各地のお菓子等の試食もできる。

日本の文化や世界のお菓子を通じていろいろな国の人々と心ふれあう交流をしてみては?

対 象: 鹿児島市に居住、通勤、通学している方
内 容: 立式パーティー(自由懇談をお楽しみ下さい)
参加費: 無 料

* 参加には申し込みが必要です。
はがき・FAX・E-mailに、「春のつどい 参加希望」、お名前、ご住所、年齢、ご連絡先を書いて平成25年5月15日(水)までにKICS事務局へお申込みください。
鹿児島市国際交流市民の会(KICS)事務局
〒892-8677 山下町11-1
TEL&FAX 099-239-9258
kics@po.minc.ne.jp

開催日 2013年05月25日(土)

14:00 ~ 16:00

郵便番号892-0816
住所

鹿児島市山下町15-1

開催場所かごしま市民福祉プラザ5階大会議室
料金

無料

お問い合わせ先 鹿児島市国際交流市民の会(KICS)
TEL: 099-239-9258
詳細URLhttp://www.minc.ne.jp/kics/j/keijiban.htm
フェリー内のうどん

フェリー内のうどん

桜島と市街地の眺望を薬味に贅沢なうどんを召し...

桜島

桜島

鹿児島から約4km先にそびえ立つ鹿児島のシンボ...

なぎさ遊歩道

なぎさ遊歩道

夕暮れ前に鹿児島市内より桜島フェリーで桜島へ...

磯周辺

磯周辺

往年の島津家を忍ばせるエリア。薩摩藩主島津家...

尚古集成館

尚古集成館

仙巌園に隣接する尚古集成館は、1856年に島...

古里観光ホテル露天風呂

古里観光ホテル露天風呂

<古里観光ホテル露天風呂は2012年9月末に閉館...

かごしま文化工芸村

かごしま文化工芸村

緑に囲まれた静かな環境のもと、陶芸、木工芸、...

仙巌園

仙巌園

1658(万治元)年19代島津光久の代にこの...

[観光農園] ひむかの郷

[観光農園] ひむかの郷

日置市日吉町のよく手入れされた段々畑を抜けた...

輝北天球館

輝北天球館

連続して星空日本一に選ばれた輝北町。星空を堪...

霧島連山

霧島連山

霧島連山は、最高峰の韓国岳を中心として、南に...

かごしま水族館 「いおワールド」

かごしま水族館 「いおワールド」

南北600kmにおよぶ鹿児島の海の生き物を中心...

2025.06

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
 
  
   
    
     

鹿児島を食べる