ウィンターイルミネーションめぐりをするならカゴシマシティビューがおすすめ。鹿児島市交通局が運行するカゴシマシティビューは鹿児島市の観光スポットを周遊する観光バスです。レトロな外観や水族館を意識した外観だけでなく、内装も木材を使用したり、広い窓を採用したりとうれしいデザイン。
「城山・磯コース」、「ウォーターフロントコース」、そして「夜景コース」の3コースがあります。
今回ご紹介する夜景コースは、鹿児島中央駅 (アミュプラザ)、天文館、ドルフィンポート、みなと大通り公園などのイルミネーションスポットを巡ることができるコース。
鹿児島市街地の夜景を一望に見渡せる城山もおすすめです。
12月と1月は通常の土曜日に加え、金曜日の夜も運行しています。
ルート
① 鹿児島中央駅 → ② 天文館 → ③ ドルフィンポート → ④ 市役所前 (みなと大通り公園) → ⑤ 城山 → ⑥ 西郷銅像前 → ⑦ 天文館 → ⑧ 鹿児島中央駅
*鹿児島中央駅ののりばは「東口バスターミナル東4番のりば」です。
*市役所前~天文館のバス停留所は、行先により停留所が複数あります。必ずバス停留所で「カゴシマシティビュー」の表示をご確認ください。
時刻表
・12月と1月は毎週金曜日と土曜日運行。
・12月は4便、1月は2便の運行です。
・2月3日より土曜日のみの通常運行になります。
・城山では15分間停車します。
停留所 |
12月のみ |
12月・1月 |
12月のみ |
12月・1月 |
|
① 鹿児島中央駅 |
18:30 |
19:00 |
19:30 |
20:00 |
|
② 天文館 |
18:35 |
19:05 |
19:35 |
20:05 |
|
③ ドルフィンポート |
18:39 |
19:09 |
19:39 |
20:09 |
|
④ 市役所前 |
18:43 |
19:13 |
19:43 |
20:13 |
|
⑤ |
城山 (着) 城山 (発) |
18:50 |
19:20 |
19:50 |
20:20 |
19:05 |
19:35 |
20:05 |
20:35 |
||
⑥ 西郷銅像前 |
19:13 |
19:43 |
20:13 |
20:43 |
|
⑦ 天文館 |
19:16 |
19:46 |
20:16 |
20:46 |
|
⑧ 鹿児島中央駅 (着) |
19:26 |
19:56 |
20:26 |
20:56 |
天文館、ドルフィンポート、みなと大通り公園のウィンターイルミネーション、城山からの夜景と、鹿児島市の夜の景色を存分に楽しめます。
また、中央公民館や西郷銅像のライトアップもステキです。
コースの最後は中央駅に続くナポリ通りのクスノキ並木のライトアップ。
鹿児島市の様々な夜景を見るならカゴシマシティビュー夜景コースできまり。
料金: 乗車一回につき 大人 190円 小人 100円
夜景コース専用一日乗車券 大人 200円 小人 100円
*料金は、ドライバー席横の料金箱に入れてください。
*何度でも乗り降りできるお得な夜景コース専用一日乗車券は車内でお求めください。
*市電・市バス1日乗車券 (一日中何回でも乗り放題 大人600円・小人300円)、キュート (市営交通機関に加え、桜島フェリー、サクラジマアイランドビュー、よりみちクルーズも利用できる 1日券 大人1,200円 小児600円)も利用可。
Tel: 鹿児島市交通局 099-257-2117
オフィシャルサイト:
http://www.kotsu-city-kagoshima.jp/tourism/sakurajima-tabi/#ank3
タグ : Nen , ねん , アトリエ , カフェ , ガーデン , クリスマス , ケーキ , コーヒー , フォーマル , 無 , 癒し , 紅茶 , 鹿児島